ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
こた
こた
おっさん どM 埼玉発
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年02月15日

今日は川越

川越

会社命令により今年一番高額な

川越

買い物して

川越

そのまま何も買わずにまっすぐ帰る予定が

川越

予定が

川越

予定が

川越

予定が予定が予定が

川越

がっ

川越



好きだ

川越


川越


きれい





最新記事画像
到着
安眠妨害
学校橋河原でキャンプ
起床
久々キャンプ
目線の先
最新記事
 到着 (2016-09-25 21:41)
 安眠妨害 (2016-09-09 20:54)
 学校橋河原でキャンプ (2016-08-03 01:22)
 起床 (2016-07-31 05:47)
 久々キャンプ (2016-07-30 22:30)
 目線の先 (2016-07-22 08:04)

この記事へのコメント
(⌒▽⌒)アハハ!
お買い上げしたんですね

パスポート、昔は大宮ソニックシティまで行きました。
海外は10年以上行ってないです。
出張ですか?
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2009年02月15日 21:34
またまた、ランタンですか?
風呂桶は燃料?

海外出張?
いいなぁ~!
Posted by ありの巣パパ at 2009年02月15日 22:02
★ぷれパパさん

自分は意思がとても弱く案の定お買い上げです(泣)

あのランプ屋さんの店構えは反則です(笑)

パスポート・・以前は申請場所もまちまちだったような・・私も前回の申請は池袋のサンシャインだった記憶が・・

出張なのですけど予定が曖昧でとりあえずパスポート取っておけ・・みたいなです

困ってしまいます(笑)
Posted by こた at 2009年02月15日 23:37
★ありの巣パパさん

これはキャンドルランタンなのです(笑)

ガラスの内側がメッシュみたいになっていて結構良い雰囲気出してくれます

ちっこいので車に積載できそうです(笑)

出張の楽しみはやっぱり飯ですね

今回、行くとしたら韓国なので飯の心配はあまり無さそうです
行ったらキムチ買ってきます

あ、ヨダレが・・(笑)
Posted by こた at 2009年02月15日 23:48
行燈風キャンドルが、こたさんらしくていい感じ~☆
今度同じ雰囲気の品々一緒に
赤ちょうちんつけて、居酒屋こたオープンしてね♪
暖かい時期にでも・・・^^v
Posted by marurin at 2009年02月16日 06:46
こんにちは!

気になって…
以前の仕事場が川越で懐かしいな~と(^^)
ランプのお店があったんですね~
可愛い♪
このお店は駅前通りの道にあるんでしょうか?
いつも車で通り過ぎちゃうか、
菓子屋横丁めがけて歩いているので、
気がつかなかったのかな^_^;

今度行ってみようかな~♪
Posted by ありの巣ママ at 2009年02月16日 14:50
★marurinさん

・・結局はシラフでも目の前に物があると食いついてしまうのですよ・・(泣)

居酒屋・・キャンプ初めた時はシンプルなスタイルを求めていたのですが・・日毎に方向性がおかしくなっています

鍋で良いですか?(笑)
Posted by こた at 2009年02月16日 21:03
★ありの巣ママさん

ご夫婦でのコメントありがとうございます(笑)

このお店は西武新宿線の本川越駅からすぐです

駅のすぐそばの交差点に床屋(確かQB-HOUSEだったような)がありましてその左の斜めに伸びている通り沿いで50m位行った左側にあります

こじんまりした店ですが感じのよいお店でした

どちらかというと女性向けの店だと思います

お時間ある時に是非!

風呂桶屋さんの場所はアトレのそばです(笑)
Posted by こた at 2009年02月16日 21:16
こんばんは!

韓国ですか!
うらやましいです。
韓国にはキャンプ道具が
沢山売っていると聞きました!
ピンからキリまで(笑)
私が毎月行っている北京には
まったくキャンプ道具売ってません!
ぜひ怪しいものをゲットしてきてください。
Posted by kuruchan at 2009年02月16日 21:54
★kuruchanさん

777とかよく通販で売ってるバーナーとストーブ兼用のアダプターの類いは韓国製のが多いみたいですね

ただ、韓国といっても私が行くとしたら釜山なのです

掘り出し物があれば良いのですが・・

でも焼き肉とキムチ以外は興味なかったので楽しみは増えました

何か良さげな怪しいブツがあったら仕込んできます(笑)


ただ、日程がなかなか決まらないのです(泣)
Posted by こた at 2009年02月16日 22:23
すっごい素敵ぃーーーーっ

やや、興奮気味です(笑
Posted by りるっちりるっち at 2009年02月18日 08:50
★りるっちさん

>すっごい素敵ぃ

・・こんな事言っていただけて感無量です(泣)



こうゆう古民具お好きですか?

けっこう風情ありますよ

是非ハマッて下さい!

そして道具沼へ・・(笑)
Posted by こた at 2009年02月18日 21:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
川越
    コメント(12)